EZweb向けXHTML/CSS奮闘記 1 ― 2010-03-06 05:30
■ EZweb向けXHTML/CSS奮闘記 1 ― シミュレーターの巻
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tool/ue/index.html の案内にしたがって
OpenwaveSDK 6.2K をダウンロードしようと思って
http://developer.openwave.com/ja/ に行ったら、
404 Error, Page Not Found.
…場所が変わったのかな?と思って探してみたけど、どこにも無い。
もうOpenwave社はシミュレーターの提供をやめたのか??
Openwaveさん、KDDIさん、どうなってるんですか?
落胆に暮れてイジイジしていたら、なんと OpenwaveSDK 6.2K が
HDD内にあるのを発見!
(要するに以前ダウンロードしておいたのを忘れてただけ f^^;)
早速インストールしてみたら問題なく動いた。
XHTML/CSSもちゃんと表示できた。
おお。
しかし、http://www.au.kddi.com/ezfactory/tool/ue/index.html には
| [Simulator] を選択し中にある[Select Device]の設定を変更することにより
| WAP2.0対応ブラウザ (au 3000/5000シリーズ) とHDMLブラウザ (au 400/300
| シリーズ等) を切り換えることが可能です。
とあるのだが、そんなメニューは見当たらない。
いろいろ試してみたけれど、HDMLはどうしても表示することができなかった。
そこで、とりあえず過去にHDMLのチェックに使っていた
OpenwaveSDK Universal Edition 1.1 を、久しぶりに動かしてみる。
…と、いつの間にかコイツもHDMLが表示できなくなってる。
以前に表示できていたのは、実はOpenwave社の陰の助けがあったからで、
その助けが無くなって表示できなくなった…のか???もしかして?
Openwaveさん、KDDIさん、どうなってるんですか?
なお、OpenwaveSDK Universal Edition 1.1 でも XHTML/CSSは一応、表示できた。
(「一応」の意味は次回へ)。
――続く――
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tool/ue/index.html の案内にしたがって
OpenwaveSDK 6.2K をダウンロードしようと思って
http://developer.openwave.com/ja/ に行ったら、
404 Error, Page Not Found.
…場所が変わったのかな?と思って探してみたけど、どこにも無い。
もうOpenwave社はシミュレーターの提供をやめたのか??
Openwaveさん、KDDIさん、どうなってるんですか?
落胆に暮れてイジイジしていたら、なんと OpenwaveSDK 6.2K が
HDD内にあるのを発見!
(要するに以前ダウンロードしておいたのを忘れてただけ f^^;)
早速インストールしてみたら問題なく動いた。
XHTML/CSSもちゃんと表示できた。
おお。
しかし、http://www.au.kddi.com/ezfactory/tool/ue/index.html には
| [Simulator] を選択し中にある[Select Device]の設定を変更することにより
| WAP2.0対応ブラウザ (au 3000/5000シリーズ) とHDMLブラウザ (au 400/300
| シリーズ等) を切り換えることが可能です。
とあるのだが、そんなメニューは見当たらない。
いろいろ試してみたけれど、HDMLはどうしても表示することができなかった。
そこで、とりあえず過去にHDMLのチェックに使っていた
OpenwaveSDK Universal Edition 1.1 を、久しぶりに動かしてみる。
…と、いつの間にかコイツもHDMLが表示できなくなってる。
以前に表示できていたのは、実はOpenwave社の陰の助けがあったからで、
その助けが無くなって表示できなくなった…のか???もしかして?
Openwaveさん、KDDIさん、どうなってるんですか?
なお、OpenwaveSDK Universal Edition 1.1 でも XHTML/CSSは一応、表示できた。
(「一応」の意味は次回へ)。
――続く――
最近のコメント